2016.9.10〜11 ヒルクライム大台ケ原15th

さあ、ヒルクライム大台ケ原、昨年に続き2度目のチャレンジだ。

昨年は初チャレンジとは言え悔しい結果。序盤の平地も中盤の激坂も、終盤の上り下りそして平地、全てに満足いかなかった。タイムもおのずと不満足だったのだ。

 

10日土曜日、昨年同様にM氏を拾い奈良県上北山へ向かう。宿も受付けパターンも昨年ど同じ。

 

夜、持参のワインを飲みながら色々話しする中でM氏からポイント地点の通過タイムなどを書いた紙をハンドル周りに貼り付けてるといいよ。との有難いお話し。

早速、激坂入口と出口の時刻をこれなら目標の1時間30分台可能なように考えハンドルに貼り付けた。

先週のブルベでは同様にPC到着と出発の予定時刻をキューシートに書き込んでいたのに……

 

11日はあさ4時起きで準備の上5時に宿を出る。

全て昨年同様なので焦ることはない。スタート会場に到達後、今年はコースを少し試走した。心拍上げと雰囲気を感じたことは良かったのではないか。

今年は目標タイムに向け、①序盤の平地は無理せず誰かの後ろを風除けで余裕を②激坂は時速10kmを目標に③後半の上り下り平地は目一杯。

 

さあ、スタート。

①約半分は目標通り風除けを見つけタイムは予定より1分短縮。

②去年は苦しいだけの坂道だったが今年は冷静にチャレンジできた、タイムは予定より2分遅れ。計1分おくれだ、まあまあです。

③激坂は終わったのにダラダラ上りがキツイ。全くダメ。半分ほど来た時に改めて気付く。

「ここでペダルを目一杯回さな何しに来たんや」そこからかっ飛ぶことができた。結果は4分遅れだった。

 

トータル1時間40分14秒。あ〜もう少し!それでも昨年より9分短縮できた。

 

今回はM氏の助言のおかげもあり結構満足できるヒルクライムレースになった。

 

次は隠岐の島100kmライドだ。島根県が来年の本格自転車イベントに向けた試走会に参加する。

 

f:id:kazumistu:20160912130550j:imagef:id:kazumistu:20160912100316j:imagef:id:kazumistu:20160912100330j:imagef:id:kazumistu:20160912130539j:image