2017.10.27讃岐うどんライド リベンジ

実は2週刊前の10月13日のうどんライドがこの秋の長雨&台風の初日で’ほぼ雨日’中止になった。主催者の英断で2週間後の今日、いい天気だなー寒くもなく最高、と言う日にリベンジできた。

まずは、三宮発13日1時のジャンボフェリーに商船すべく、自宅を12日22時40分に出発。心配していた夜の冷え込みは無く夏ジャージ長袖に薄手ジオライン、下半身はランニング用長アンダーにモンベル半ズボンで出かけた。港までの下りは少し寒かったがなんとか我慢した。翌日は夜明けにウインドブレーカーを着ただけで後はほぼスタート時と同じウェアーで行けた。

そのうち3名がそろい、1時15分前にいよいよ乗船。

私はカップ酒を飲み、一人は乗船前からハイボールロング缶をお代わりしている。飲んだところで早速寝る。高松着岸は5時15分、3時間ほどは寝たことになる。

いよいよ、うどんライドのスタート。1名(Mさん)と2名(私とTさん)の2組に分かれる。

2名組は数キロ先の「さか枝」へここは5時30分開店のうどん屋、着いた時はすでに数名の地元客がすすっている。あったかいかけうどん中を注文。???今日5杯の予定なのに中はいかがなもんか、さらにそんなに美味しくない。地元で食べる普通のうどんと変わらない。外に出ると空が少し明るくなってくる。

ここからは海沿いをしばらく走り丸亀城へゴー!

 

f:id:kazumistu:20171028103401j:plain

f:id:kazumistu:20171028103434j:plain

夜明け後。

 

丸亀城は2年ぶり。菊まつりだ、よく分からないが大きな花輪が大ぞろいで見るからにすごい!と。

前回と同じ桃シャーベットを食べる。ヤッパリうまい。天守まで歩いて登る。朝もやで眺望はきかない。

f:id:kazumistu:20171028103456j:plain

f:id:kazumistu:20171028103516j:plain

 

丸亀城から20分ほどで、なかむらうどん。以前夫婦で来たことがあるところだった。もちろん車で。なんか大きくなっている。客席や駐車場も増えている、御殿かな?釜玉と練り物をトッピングに。美味しかった。

f:id:kazumistu:20171028103559j:plain

 

次のお店近くの満濃池。ため池のようだが大きい。ここまでがそこそこの上りであった。

自転車はESCAPE RX1 ミニブルベ使用。

f:id:kazumistu:20171028103616j:plain

f:id:kazumistu:20171028103628j:plain

 

え?どこ?あっ看板!どこ?あった!!

隠れ家敵うどん屋「山内うどん」当宅。ちょうど昼時間、地元の仕事途中のお客が次々に来る。

初体験の「ひやアツかけうどん」ひやしたうどん玉に熱いだし汁をかけたもの。

ここのひやカケはもう絶品!!だしも最高!!。小を注文したことに後悔。今回の5件の中では断トツの美味しさ。ただ、ちくわ天は冷めすぎで今一、あいきょうやね。

f:id:kazumistu:20171028103649j:plain

f:id:kazumistu:20171028103706j:plain

f:id:kazumistu:20171028103732j:plain

 

写真はないが、高松市に戻り栗林公園へ。3時40分頃だったと思う。入場券売り場のお兄さんに「和船に乗りたいのですが」と言ったら、隣の自販機で入場券を買ってくださいと言われたので、410円の入場券を2人で購入。窓口の女性に入場券を見せて和船の乗船券購入を告げると。「今日は売り切れで~す」おいおい、お兄さん何してくれてんねん!事情を女性に説明して和船以外で入場意志が無いことを告げ換金となる。役人仕事野郎はさっさと引込め。

なんやかんやで疲れたのでしばらく休憩する。さて、うどん山田に向け8kmを走る。讃岐と言うよりは神戸にもあるしゃれたうどん屋さん。高いがそれなりに美味しい。かけうどんと焼サバ寿司(酢飯ではない)今日初のお米。

今日5杯目のうどん&お米。お腹いっぱいや!

 

市内方面にひた走る。急きょ決まったジャイアントストア高松店訪問へ。しかし、どうも間に合わない。1人の方が時間に余裕があったので先回りで行っている。購入予定のお店名入りボトル購入を依頼して(購入は私ではない)、それぞれフェリー乗り場へ。

ジャイアント間に合わないのは私の休憩宣言が原因、ゴメン!!

 

f:id:kazumistu:20171028103755j:plain

 

人もマシンもトラブルなく楽しいうどんライドがとりあえず帰りのフェリーで終了。

3人とも無事帰宅も確認された。

また、次回も、と思う企画でした。Mさんありがとう!